安納芋(あんねいいも)
安納芋は鹿児島県南部にある「種子島」の安納地区を中心として栽培されているサツマイモの品種。
第二次世界大戦後に一人の兵士がインドネシアのスマトラ島から持ち帰った芋を種子島の安納地区で育て始めたのが安納芋の始まりと言われている。
よって、安納芋は、インドネシアのスマトラ島が原産地なのかも…という話。
「さつまいも」と言えば❝鹿児島❞・❝日本の作物❞と思っていたので、そうではないことを知り言葉のメモに記した。
思ったことを書き綴ってみようと思って始めたブログ。
安納芋(あんねいいも)
第二次世界大戦後に一人の兵士がインドネシアのスマトラ島から持ち帰った芋を種子島の安納地区で育て始めたのが安納芋の始まりと言われている。
ようこそ「かえではカエルの手って知らなかった」 ブログへ 2020年8月に開設したこのブログ、4年と7か月が経ちました。 その割には中身は薄いです。 2025年になりすでに2か月が過ぎましたが、今年も「コンスタントにブログを書いている」というにはほど遠い状況です。 でも、そ...
かえではカエルの手って知らなかった