投稿

9月, 2022の投稿を表示しています

株式投資はギャンブルか?

「 〝投資家〟はじめました 」と宣言して約10日。    以前の保有株を整理したり、投資のスタイルを検討したりと"ぼちぼち"投資家を始めています。    今回は、株式投資を行うにあたって何度も考えたことについて綴ってみようと思います。 「株式投資はギャンブルか?」 年号が「昭和」だったころ、「株をしています」と言えば少し冷たい視線で見られることもありました。正直言えば私自身も株をしている人を一種のギャンブラーのように思って見ていました。 年号が「平成」に変わりさらに「令和」になって、「株をしています」という言葉はかなり一般的になったように思います。 それでも、"株=ギャンブル"という見方をする人は一定おられると思います。 一方で、ネット証券とスマホの普及と多彩な金融商品の提供によって、さまざまな"投資"をする人も増えていると思います。 そんな時代の流れもあって、株式投資を行ってみようと(再び)思い立っというわけですが、その決意に至る前に立ちふさがったのが "投資はギャンブルか?" という考え方です。 ギャンブルとは? "投資 = ギャンブル" それとも "投資 ≠ ギャンブル"。 それを考える前に、ギャンブルとは何かを整理しておく必要があります。 ギャンブルと言って頭に浮かぶものは、"競馬"、"競輪"、"競艇"、"パチンコ" など。 麻雀や花札などはギャンブルというよりも「賭け事」というイメージです。(同じようなものですが、麻雀や花札は「ゲーム」でありその勝敗に金品を賭けるとギャンブル(賭博)になります。日本では、お金をかけた麻雀や花札(など)は違法とされていたと思います) "競馬"、"競輪"、"競艇"、"パチンコ" などは、(賭け麻雀などと違って) 合法ですから、大人であればお金を出してそれが何倍かになることを期待して券や玉を買うことができます。 「 出したお金(掛け金)が何倍かになって帰ってくることを期待してお金を使うこと 」 「 出したお金は増えることもあれば無くなることもある。必ず増

〝投資家〟はじめました

〝投資家〟と言っても、それを本業にしようとは思っていません。…少なくとも今は。 でも、 「投資をしています」と言えるくらいにはやってみようと思っています。 動機は、「昨日、資産運用EXPOに行ってきたから」というのが直接のものです。↓ 資産運用EXPO【関西】< https://www.am-expo.jp/osaka-1/ja-jp.html > 資産運用は、株式売買のほかにもNISAとかiDeCoとかあるのは知っていましたが、資産運用EXPOに行って、マンション投資などいろいろな投資についていくつか具体的な情報を見てきました。 それが刺激になって、投資をあらためてやってみようと思いました。 「投資」と言ってもいろいろあります。 安全資産と言われる〝 金〟 も投資対象になりますし、 上記の〝マンション投資〟も家賃収入を得る方法や売却益を狙う方法などのやり方だけでなく日本以外の海外のマンションを対象とするものもあります。 〝株〟でも現物株と言われるものから、先物やFXという実際の株を買わない投資対象(金融商品)もあります。 〝投資信託〟は株などの売買を専門家(証券会社やファンド会社)に託して間接的に売買するものですが、これも株の売買とは違った性質の投資対象と言えます。 その中で、〝株〟(現物株)を投資対象としてはじめてみようと思いました。 これから、株式売買についてこのブログに綴っていきたいなと思っています。 こんなネタを考えています。 ・ 株式投資はギャンブルか? (→2022/9/14記載) ・競馬やパチンコはやはりギャンブルかそれとも投資と言えるか? ・投資について考える ・なぜ投資を行うのか? 投資をする必要性