○黄金比

2025-03-12

ことのは つぶやき

 黄金比は、人が無意識のうちに「美しい」と感じる比率と言われている。
と、いうことで少し興味を持ったのでメモしておくことにした。

黄金比は、1: (1+√5) /2 となる比率のこと。およそ1:1.618 の比率となる。

例としてよく挙げられるのが、ミロのヴィーナス像。
ミロのヴィーナスは身長を1とするとおへそからつま先までが0.618となっている。
そのほか、
ギリシャのパルテノン神殿の縦横の比率が黄金比。
エジプトのクフ王のピラミッドは高さと底辺の長さの比率が黄金比。
パリの凱旋門も縦横の比率が黄金比。
日本国内の建築物でも、金閣寺や法隆寺も黄金比が見つかる。
葛飾北斎の富嶽三十六景にも黄金比が見つかる。

ほんとうに、1: (1+√5) /2という比率が「美しい」と感じるのか。
そして、上記に例示したものが黄金比というのは黄金比になる部分を探して評しているだけではないのか。
そんな疑問が頭をよぎった。
少し、調べてみたいと思う。

このブログについて

ブログを始めておよそ4年半が経ちました... ~このブログに立ち寄られた方へ~

ようこそ「かえではカエルの手って知らなかった」 ブログへ    2020年8月に開設したこのブログ、4年と7か月が経ちました。 その割には中身は薄いです。 2025年になりすでに2か月が過ぎましたが、今年も「コンスタントにブログを書いている」というにはほど遠い状況です。 でも、そ...

※おことわり※(一部工事中です)

ブログテンプレートの適用調整中です。一部 見にくい箇所がありますが、しばらくのあいだご容赦願います。

About Me

自分の写真
思ったことを書き綴ってみようと思ってアカウントを作った

Translate

このブログを検索

QooQ