新年のごあいさつ


あけましておめでとうございます。
お知らせによりこちらに訪問いただいた方も
なんらかの興味か偶然でこちらを訪問いただいた方も
ありがとうございます。
そして、皆様の今年がこれまでになく充実した一年になりますように (言葉だけにはなりますが)応援させていただきます。


私は、今年はいろいろと挑戦してみようと思っています。
と、言っても具体的に何をするかを決めているわけではないのですが、
Challengeすることは忘れないようにしたいと思っています。
このブログも少しは閲覧者を増やすべく書く頻度を上げていこうと思っています。
(続くかどうかはわかりませんが ^_^;)

年賀状イラストについて

そんな気持ちもあってChallengeしたのが上のイラスト。
タブレット(iPad mini)を使って描きました。
タブレットはApple社のiPad mini(第6世代)です。 円安により値上げになると知り、値上げの直前に購入しました。
そんな動機で買ったので、「iPhoneより画面の大きい持ち運べる室内用の端末」という程度の使い方しかしていませんでした。
それを今年の年賀状のイラスト作成に使おうと思い立ったのが昨年末。
個人的に思い入れのある辰年ですので、毎回、辰(龍)は手書きしてきました。
そのことから、今回も龍を手書きすることはほぼ決めていましたが、iPadを使って手書きイラストを描くことは実際に下書きするまで決めていませんでした。

色鉛筆を使って書いたものをスマホで撮って、それをWORD(文書ソフト)ではがき大にレイアウトして印刷する。というつもりでいました。
しかし、下書きを描き始めて、修正や色入れの繰り返しを考え始めた時点で、「このままでは正月に間に合わないかも」と焦り出し、電子描画の手段を採ることに決めました。
「せっかくiPadというツールを持っているのだから」と。

少々、説明(いきさつ)が長くなりました。

そんな経緯もありましたが、タブレット(iPad)でイラストに挑戦した結果、なかなか楽しめました。
(レイヤを使って背景や全身や目や光玉などを別々に描いて重ねてひとつの絵にする手法はスケッチブックなどアナログの手書きではできない面白い体験でした)

会心の出来とまでは言えませんが、初めてのデジタル作品として初めてお絵かきソフトを使ったことを割り引いてなかなかうまくできたと自己評価しています。
まさに 自画自賛 (^.^)

でも、やはり素人はしろうと

初めてのデジタル作品としては上出来と思えても、見なおすとまだまだと思えるところはたくさん見つかります。
もっと明暗をうまく書き込みできればよいと思いますし、
胴なども反射光などを書き込めばより立体感が出ると思います。
肌感も蛇のようなツヤ感があるものかワニのようなごつごつとした皮のようなものかはっきりしない。
色使いも茶色に緑とまるで松の木のよう。
龍は架空の動物なので、蛇肌でもワニ肌でも松のような生物以外のものでも何でもいいわけですが、やはり、どんなものかを明確にイメージしてそのように描くということができていない点はやはり〝しろうと〟の仕事だと思います。
さらに言えば、差し込む光のような書き込みもあればより見栄え(見ごたえ)のある作品にできたと思います。
もっと時間を使えばもう少し深みを増やせるように思いますが、今回はタイムアップということでここまでとしました。(妥協、妥協 (^_^))

補足とお礼

今回、使用したお絵かきソフトは、ibisPaintのibisPaintXという無料のアプリです。
(有料版もありますが、無料で十分使えることに驚きました。そして、無料なのに使える機能の豊富さにも)


ここまで読んでいただきありがとうございました。
どうしても長々(だらだら)と文章を書いてしまうので、おそらくですが、Z世代の方には私の文章は読んでいただけないだろうなと思ったりしています。
(そうでない世代の方に対しても私の文章は決して面白い内容ではないので長文は読んでいただけないかなと思ったりもしています)

ともあれ、
今年は、少しは、このブログの更新頻度もアップしようと思っていますので、
また訪問していただけると励みになります。
よろしくお願いいたします。

おまけ

〝あみぐるみ〟です。
今年の干支の「龍」です。(説明なしでもじゅうぶんわかると思います)
年末に青空をバックにスマホで撮影しました。
自作したものではありません。
販売されている商品でもありません。
いただきものです。(ありがたい)

おまけ (その2)

iPad(mini)のホルダーです。
ハンドメイドです。こちらは、自作です。
ジーンズ(今は〝デニム〟と言うらしいですが)の古着で作りました。
窓は画面のほぼ全部が見える大きさにしています。ペンホルダーも設けていて、ちゃんと装着時には充電される位置に取り付けられるようにしています。
ほぼほぼイメージ通りの完成度でこちらは年賀状イラストより自己満足しています。(^_^)
たすき掛けにして持ち歩いて、思ったことをブログに書いたり、見た景色をスケッチしたりと思って作りました。が、どちらもまだしたことはありません。(-_-;)
今年やってみたいことのひとつではあります。
画面カバーは上から降ろして下部両横のマジックテープで止める。
上部両サイドにはハトメで紐を取り付けられる耳を作っている。
ちなみに、紐はトレッキングシューズの靴紐を再生利用。
こちらに作成裏話→手作り iPadホルダー


これまでの記事

ブログを始めておよそ3年半が経ちました... ~このブログに立ち寄られた方へ~

○ ことのは

ビスケットでプログラミング入門