手作り・・・iPadホルダー

iPad(mini)のホルダーです。 ジーンズの古着で作りました。 工作にあたり最大の工夫点(苦労したところ)は画面の窓部分です。 画面のほぼ全部が見えるように窓を大きくするため生地はしっかりとして引っ張っても伸びないもの(ストレッチ素材ではないもの)を選びました。 その上で、窓...

手作り

○工作

 工作とは ・ある材料をもとに物を作ること。 ・目的遂行のために根回しをしておくこと。関係する人物にはたらきかけること。 「 Weblio国語辞典 」より 「図画工作」の「工作」は、ものをつくることを意味するが、 「工作」には、「アリバイ工作」のように実際の「もの」を作らない意味...

ことのは

株価チャートを〝スプレッドシート〟を使って7ステップで作る

Googleが提供する表計算ツール〝スプレッドシート〟は、ブラウザから利用でき多彩なグラフも簡単な操作で作成できる便利なツールです。 このGoogleスプレッドシートのグラフ機能を使って株価チャートを作成する方法(手順)を7つのステップでまとめました。 Step-0 用意するもの...

つれづれ 株式投資

なんだか変な夢を見た。・・・ドルが大きく下げた日の夜に見た夢

なんだか変な夢を見た。日銀総裁の「年末から来年にかけて一段とチャレンジングになる」発言でドルが大きく下げた日の夜に見た夢である。 その夢は… 夢の中で自分は下級市民の息子になっていて、父親と一緒に徒歩で出掛けていた。 ある場所に来たとき、父親が壁を背にして座る男に向かって、 「新...

つぶやき

このブログについて

ブログを始めてあと少しで5年になります... ~このブログに立ち寄られた方へ~

ようこそ「かえではカエルの手って知らなかった」 ブログへ    2020年8月に開設したこのブログ、来月で5年になります。(6年目に突入します) 前回はアメリカ大統領の関税発言で株価が急落したことを書いていましたが、それも5月の半ばには元の水準まで戻り、今月(7月)には日経平均株...

※おことわり※(一部工事中です)

ブログテンプレートの適用調整中です。一部 見にくい箇所が残っていますが、しばらくのあいだご容赦願います。

About Me

自分の写真
思ったことを書き綴ってみようと思ってアカウントを作りました。それから4年が経ちました。

Translate

このブログを検索

QooQ