FP検定 受験してきた

2020-09-13

FP検定

 FP検定を受験しようと思い立って2か月。
本日、はじめてのFP検定を受験してきた。

結果は…

少し自信はある。が、手応えありとまでは言い切れない。

試験問題は…

勉強していないことが出た。
「ふるさと納税ワンストップ特例制度」? ふるさと納税なんて試験勉強として行った過去問題にはなかった。この3択問題は鉛筆に答えを教えてもらうしかなかった。

試験時間は…

十分余る。
午前は退出可能時間のうちに出てきた。
午後は退出できないということで1時間机に向かうことになったが、3回読み返せるほど時間は余った。

結果発表は…

日本FP協会のサイトによると、結果発表は10月23日。
一か月以上先である。通知は普通郵便で発送とあるので、合格でも不合格でも通知は届くということだと思われる。

試験時間の短い試験なので疲労感はないですが、テキストを開いたり過去問しなきゃと思わなくなるので解放感は感じている。

このブログについて

ブログを始めておよそ4年半が経ちました... ~このブログに立ち寄られた方へ~

ようこそ「かえではカエルの手って知らなかった」 ブログへ    2020年8月に開設したこのブログ、4年と7か月が経ちました。 その割には中身は薄いです。 2025年になりすでに2か月が過ぎましたが、今年も「コンスタントにブログを書いている」というにはほど遠い状況です。 でも、そ...

※おことわり※(一部工事中です)

ブログテンプレートの適用調整中です。一部 見にくい箇所がありますが、しばらくのあいだご容赦願います。

About Me

自分の写真
思ったことを書き綴ってみようと思ってアカウントを作った

Translate

このブログを検索

QooQ