設問1の問題と解説

2021-02-03

FP検定回答解説

〔問題〕

税理士資格を有しないファイナンシャル・プランナーが、顧客のために反復継続して確定申告書を作成しても、その行為が無償であれば税理士法に抵触しない。

〔回答〕

×(正しくない)

〔解説〕

この問題に関して覚えておくことは、
「税理士法では、税理士でない人が税理士業務を行うことを 有償・無償を問わず禁止としている。」
ということ。
無償であっても税理士法に抵触するところがポイントです。

関連する知識としては、
❝税理士業務❞は次の3つがあるということです。
・税務代理・代行
・税務書類の作成
・個別具体的な計算を含む税務相談

このブログについて

ブログを始めてあと少しで5年になります... ~このブログに立ち寄られた方へ~

ようこそ「かえではカエルの手って知らなかった」 ブログへ    2020年8月に開設したこのブログ、来月で5年になります。(6年目に突入します) 前回はアメリカ大統領の関税発言で株価が急落したことを書いていましたが、それも5月の半ばには元の水準まで戻り、今月(7月)には日経平均株...

※おことわり※(一部工事中です)

ブログテンプレートの適用調整中です。一部 見にくい箇所が残っていますが、しばらくのあいだご容赦願います。

About Me

自分の写真
思ったことを書き綴ってみようと思ってアカウントを作りました。それから4年が経ちました。

Translate

このブログを検索

QooQ